デジタル領域における純粋なノイマンサウンド
TLM 103 Dのアナログバージョンは長年にわたり、野心的なホームレコーディングやプロジェクトスタジオで重要な役割を果たしており、要求の厳しいオーディオエンジニアやミュージシャンにも手の届く価格でノイマンサウンドを提供してきました。TLM 103 Dは、ピークリミッター/コンプレッサーなど、ノイマンのデジタル・マイク技術が持つすべての利点とDSP機能に加えて、同じサウンドと卓越した技術を提供しています。
DMI-2またはDMI-8デジタル・マイク・インターフェースとリモート・コントロール・ソフトウェア(RCS)を使用して、あらかじめプログラムされた設定をマイクに保存することができます。
このマイクロホンの詳細については、アナログタイプのTLM 103のウェブページをご覧ください。ノイマンのデジタルマイク技術に関する詳細情報は、PDFでダウンロードできます。
ノイマンのデジタルマイク技術(Solution-D)は、2021年以降、ノイマンの製品ポートフォリオの一部ではなくなります。販売店向けの最終注文日は2020年7月31日となります。それ以降は在庫がある限りご利用いただけます。Solution-Dハードウェア製品のサービスは2030年12月31日まで保証されています。
デジタルノイマンマイク用のリモートコントロールソフトウェア(32ビット、VSTプラグインとしても利用可能)は、Windows 98SE - Windows 10およびMac OS 8.6 - Mac OS X 10.14.6に対応しています。今後、RCSソフトウェアのアップデートは予定されていません。
Diameter | 60 mm |
---|---|
Length | 132 mm |
Noise | 7 dB-A |
Sensitivity | 11 mV/Pa |
Weight | 460 g |
Current consumption | max. 150 mA (DDP) |
Directional Pattern | Cardioid |
Frequency Range | 20 Hz ... 20 kHz |
Matching connector | XLR 3 F |
Max. SPL | 152 dB |
S/N Ratio | 87 dB |
Acoustical operating principle | Pressure gradient transducer |
Equivalent noise level, CCIR | 17.5 dB |
Equivalent noise level, A-weighted | 7 dB-A |
Signal-to-noise ratio, CCIR (re. 94 dB SPL) | 76.5 dB |
Signal-to-noise ratio, A-weighted (re. 94 dB SPL) | 87 dB |
Sensitivity at 1 kHz, 0 dB gain, and 94 db SPL | -39 dB FS |
Maximum SPL at 0 dBFS (re. 94 dB SPL) | 134 dB SPL |
Maximum SPL with 18 dB preatt. (RCS) (re. 94 dB SPL) | 152 dB SPL |
Signal-to-noise ratio, CCIR (re. 94 dB SPL) | 76.5 dB |
A/D conversion | Neumann process (patented), 28-bit internal word length |
Digital signal processing | Fixed-point, variable internal word length 28 bits to 60 bits |
Sampling rates | 44.1/48/88.2/96/176.4/192 kHz |
Output data format | 24 bits as per AES/EBU (AES 3) |
Latency: 44.1/48 kHz | 41 samples |
Latency: 88.2/96 kHz | 49 samples |
Latency: 176.4/192 kHz | 99 samples |
Synchronization: Free-running (non-synchronous operation), frequency stability | ± 25 ppm |
Synchronization: Synchronous operation, pulling range | min. ± 100 ppm |
Supply voltage range | +7 V to +10.5 V |
Diagrams
Cardioid TLM 103 D

















- CMV 3
- D-01
- GFM 132
- KFM 100
- KH 120 A G
- KH 120 A W
- KH 805
- KK 120 + KM D
- KK 131 + KM D
- KK 133 + KM D
- KK 143 + KM D
- KK 145 + KM D
- KK 183 + KM D
- KK 184 + KM D
- KK 185 + KM D
- KM 120
- KM 130
- KM 131
- KM 140
- KM 143
- KM 145
- KM 150
- KM 253
- KM 254
- KM 256
- KM 53
- KM 54
- KM 56
- KM 64
- KM 66
- KM 73
- KM 74
- KM 75
- KM 76
- KM 83
- KM 84
- KM 85
- KM 86
- KM 88
- KMA (1968)
- KMF 4 i
- KML
- KMR 81 D
- KMS 104 D
- KMS 105 D
- KMS 140
- KMS 150
- KMS 84
- KMS 85
- KTM
- KU 80
- KU 81
- M 269 c
- M 49
- M 50
- MM 2
- MM 3
- MM 5
- QM 69
- RSM 190 i
- RSM 191 A Set
- SM 2
- SM 23 c
- SM 69
- SM 69 fet
- SRM 64
- SRM 84
- TLM 127
- TLM 170
- TLM 50
- U 47
- U 47 fet (1972)
- U 48
- U 497
- U 64
- U 67 (1960)
- U 77
- U 87 Anniversary Set
- U 87 i
テストレポート
Digitale Workflows an der Seine, German
Digital Production, 04/2009
Digital microphones in use at NDR Television, English
Sound & Recording, 06/2009
Digitalmikrofone im Einsatz beim NDR-Fernsehen. German
Sound 6 Recording, 06/2009
Totallly Digital - Live use of Neumann digital microphones, English
Prosound, 09/2008
Total Digital - Neumann Digitalmikrofone im Live-Einsatz, German
Prosound, 09/2008
What happened in Vegas, English
AudioPro International, 05/2008
Recording Session in The Menuhin Hall, English
Line Up, 09/2007
Digital Microphones? It can´t be done..., English
CX magazine, 06/2008
Digital Workflows on the Seine, English
Digital Production, 04/2009