次世代サブウーファー
KH 810 IIは従来モデルよりも音響性能が向上され、新機能が追加されています。Extremely Linear Force Factor(ELFF™)テクノロジーとインテリジェントな保護リミッターを備え、新しいロングスロー10インチウーファーを搭載したKH 810 IIは、最大 SPLでも非常に低い歪みを保証します。
KH 810 IIは低周波数再生を16 Hzまで拡張し、 KH 750 DSP の約 2 倍の出力を提供します。KH 810 IIはKH 150やKH 310 などの中型スピーカーを完璧に補完します。
KH 810 IIは、 DSP 制御による優れた音響性能とMA 1 Automatic Monitor Alignment(別売)によるシームレスな統合を実現します。KH 120 A(販売完了品)、KH 310、KH 420 などのアナログ のノイマンのスタジオモニターと組み合わせると、 MA 1 を経由して最大 7.1.4 のステレオ、サラウンド、イマーシブシステム全体を調整するのに十分なDSPパワーを提供し、周波数応答だけではなく位相も最適化します。もちろん、 KH 810 IIはノイマンのDSP 搭載スタジオモニターの補完にも完璧です。サラウンドおよびイマーシブシステムでは、アナログおよびDSPを装備したノイマンのスピーカーを組み合わせ、MA 1 with Multichannel Extension(別売)を使用してルーム補正できます。KH 810 IIは「単なる」サブウーファーではありません。既存システムのアップグレード、イマーシブオーディオ用の拡張に最適なツールです。
細部までこだわった精度
サブウーファーは通常床に設置されるため、頑丈なグリルがドライバーを偶発的な損傷から保護します。堅牢なキャビネットは、非常に効率的なバスレフ型システムを特徴とし、ポートノイズが聴き取れない最も厳密な低音再生のために慎重に設計およびチューニングされています。
ステレオ用に、2つのアナログXLRインプットおよびアウトプットがサブウーファーへ接続できます。KH 810 IIは、マルチチャンネル用に最大12チャンネルのアナログ入力と最大11チャンネルのアナログ出力に対応する2つの D-sub 25ピンコネクタを備えています。すべての入力と出力は電子バランス方式です。このサブウーファーは、オーディオネットワーク用に AES67対応のKH 810 II AES67もラインナップしています。
KH 810 IIは、トラッキング、ミキシング、マスタリングを行う音楽、フィルムスコアリング、放送、ポストプロダクションスタジオに最適です。KH 810 IIは新しいパワーアンプ設計により、優れたオーディオ性能と高いエネルギー効率を兼ね備えています。オートスタンバイ機能はMA 1アプリで解除することができます
利点